ふるさと石黒の板畑集落では積雪60㎝、上石黒では23㎝。 昨夕(12/5日)から急激に気温が下がり、市街地でも午前0時の気温が1度を下回りました。この寒さが今日いっぱい続いたため、板畑集落では積雪60㎝に達しました。 11月8日の立冬から1カ月が経とうとしていますので、降雪は驚くほどのことではありませんが高齢化の進んだ故郷石黒では大雪にならないことを祈るばかりです。 在村の皆さま、HPをご覧下さっている皆様、どうぞ寒さに負けずお元気にてお過ごしください。
情報提供 中村稔 田辺朝男 ふるさと石黒、29~30日にかけて初雪、板畑、大野で積雪5㎝。 1週間前の24日には最高気温が夏日に達して驚きましたが、その後は急激に気温が低下し昨日は最低気温が0.5度の真冬の寒さとなりました。この夜に初雪がふり、大野、板畑では5㎝の積雪、上石黒では、ちらついた程度で計測できる量には達しませんでした。 「石黒だより」のバックナンバーでご覧いただけば分かりますが昨年は、11月29日に板畑で15㎝、上石黒で5㎝の積雪(初雪)となっています。
在村の皆さま、HPをご覧くださっている皆様、本格的な冬も迫っておりますがお互いに健康安全に留意して過ごしましょう。 ※カラムシ街道市の動画の作成が遅れて申し訳ありません。今週中には掲載したいと思います。 情報提供 中村稔 大橋輝雄 田辺朝男 板畑地内道路改良工事の今年度分が完了する 2019.11.20 今年6月28日から進められていた大野~板畑の道路改良工事の今年度分が昨日(11月19日)完了しました。 この道路は大潟~高柳線で主要地方道であり板畑地区にとっては唯一の道路ですが、幅員3mの箇所もあり拡幅が望まれていました。本工事で幅員6mに改良されます。今年度工事で、約3分の1が終わり、順調にいけば再来年には工事は完了する予定です。 なお、今年度の工事区間の中で地すべり工事も並行して行なわれたとのことです。 今日の寒さでは黒姫山の冠雪も近いのではないかと想われます。 (情報提供 写真 中村稔 工事関係 柏崎地域振興局) 下石黒で秋の道普請行われる 2019.11.17
紅葉の石黒でカラムシ街道₋風土市行われる 2019.11.10 準備の前日、当日とも天候に恵まれ、第11回のカラムシ街道市が賑やかに行われました。実行委員会のお話では、訪れた方々の数は400人を越えたとのことでした。とくに午前中に多くのお客様が見えられました。別俣地区の細越集落、また当地出身の10人ほどみなさんが見えられ、「石黒の皆さんは頑張られますね」と声をかけてくださいました。 活動拠点センターで販売された石黒の棚田米、特産品が人気を呼び、野菜は完売しました。また、ブナの会の「新米のおにぎりと熱いキノコ汁」も大変好評でありました。 古民家茶屋めぐりでは、展示物と地域の昔からの料理などが出され、囲炉裏を囲んで食べる昭和の懐かしい姿も見られました。 また、反省会では、年々在住の方々の高齢化が進みイベントの準備等の負担が多く、健康面の留意も今後の課題として上げられました。
※ビデオ 2019- カラムシ街道市 ふるさと石黒 カラムシ街道市の御案内 2019.10.31 この度、台風による被害が各地に発生しましたが、皆様のお住まいの地は如何でしたでしょうか。御無事であったことを祈っております。 被害に逢われた皆様には心からお見舞い申し上げ、一日も早い復旧を願っております。 さて、ふるさと石黒では恒例のカラムシ街道市が下記のとおり行なわれます。世話人会をはじめ村人一同がお出でくださる皆さまへのおもてなしの準備に励んでおります。 とうぞ、錦おりなす紅葉のふるさと石黒のカラムシ街道市へお越くださいます様お待ち申し上げます。 (編集会) →案内状拡大 クリック ふるさと石黒、稲刈りの最盛期を迎える 2019.9.12 9月に入り天候に恵まれ、ふるさと石黒地区の稲は予想以上に成熟が進んだようだ。昨日(9/11)に故郷石黒を訪れ上石黒から大野方面に向かうと、下っ原(地名)で大橋昭作さんが息子さんと稲刈りをされていた。今のところ倒伏した稲も見当たらず稲の出来は上々のようだ。 寄合の釜坂付近では、小林時吉さんが田打ちをされていた。お話によれば稲刈りは未だ完了していないが週末からの3連休にお子さん家族が手伝いに来るので例年のように家族そろって行う予定とのこと。幸い3連休は天候も良いようなので、石黒では家族総出の賑やかな稲刈りが多く見られることだろう。 なお、この度の台風の被害を受けられた方もいらっしゃるかもわかりませんが、もしおられましたら心からお見舞い申し上げます。 (編集会 写真 大橋寿一郎) ※稲刈りの故郷ビデオだより 恒例の秋の地蔵尊まつり行われる 2019.9.10 去る4日、恒例の地蔵尊祭りが行われました。あいにく当日は朝の8時過ぎまで雨が止まず、そのため参拝者は少なく総勢25人ほどでした。 しかし、先に発足した石黒水曜クラブの活動の一環に参加されている新潟国際情報大学の学生の方々が参拝くださって幸いでありました。 雨が上がった後も濃霧はなかなか晴れず、さながら高山の神社祭礼のような景観でありました。 尚、昨年まで長い間ご苦労いただきました鈴木神主様は御高齢のため、代わって今年より同じ別俣地区出身の有坂神主様がおいでくださることになりました。 鈴木様、長い間有難うございました。特に折居側の道が途絶え石黒側の胸突き八丁の坂道には御苦労をされたことと存じます。 そして、これからお世話様になる有坂様、何卒宜しくお願い申し上げます。 石黒地区ブナ林(元石黒校前方)の整備作業行われる 去る8月3日「MORINET NPO 柏崎森づくりネットワーク」の皆さん(高校生6人他-下写真)が元石黒校前のブナ林の整備作業をしてくださいました。落下した枯れ枝、下草刈りなど猛暑の中の作業、大変ご苦労様でした。 このブナ林は11月のカラムシ街道市での「ブナ林散策」のコースとしても毎年使われてきております。今までは、「石黒ブナの会」がこうした整備作業を行ってきましたが、この度「石黒水曜クラブ」が創設され、活動の一環として行うことになりました。過疎化が極限に達しつつある今、故郷石黒を守っていくためには地域内の連携は言うまでもなく、NPО法人などの様々のネットワークを通じて御協力を頂くことが不可欠となっております。 なお、水曜グラブでは、故郷の伝統の食を後世に伝える活動などすでに始まっております。また、この度、新潟国際情報大学の学生の皆さんの協力を得て地域活性化の道を探る活動を9月から実施する予定とのことです。 情報提供 田辺和幸 田辺須磨子 写真提供 小林司 上石黒。下石黒の十五夜祭礼行われる 2019.8.27 今日(8/27)、恒例の黒姫神社祭礼が行われました。下石黒は午前9時から、上石黒では10時半から岡野町の矢代神主様をお迎えして厳かに執り行われました。年々、過疎化が進み氏子の数も少なくなりますが、皆様少ない人数ながら前日から祭りの準備に取り掛かっておられ頭が下がります。 〇ビデオ-黒姫神社祭礼-ふるさとビデオ便り
|