2019



31



 
 
1
 
・在位中最後の一般参賀が行われ平成最多15万人が訪れる。/3

・世界初、中国、月探査機月裏側に着陸成功。軍事技術と結びつき、今後、アメリカとの覇権争い激化が予想される。/4

小中学校入学見込み数。小学校587人、中学校633人、計1222人。高柳小は入学児童は0人。/9

・レスリング五輪3連覇の世界最強の女、吉田沙保里さん現役引退を表明。/11

・日立、イギリスでの原発新設計画凍結を決める。日本政府の成長戦略の誤算。/

・哲学者、梅原猛さん死去。日本古来の文化や思想を独特の視点で研究した戦後の日本を代表する哲学者。/15

・中国でゲノム編集で双子誕生。中国当局が事実を認め警察に告発したと発表。 //22

・韓国海軍駆逐艦の自衛隊哨戒機に対するレーダー照射に始まる日韓関係が悪化の一途をたどり、対北朝鮮の連携も不透明となる。/22

・国道353の改修工事に伴う石黒地内旧農協前の交差点変更工事が終わる。

・積雪60㎝、高柳スキー場待望のオープン。/23

・大阪なおみ、全豪テニス女子決勝で優勝。/27

・柏崎市は、原発事故時の避難路を点検。自ら車を運転して
参加した桜井市長は「この状況での避難は非現実的だ」と計画見直しに言及する
/30
 前ページへ
  2019


31

 
 2
・日本と欧州連合の経済連携協定(EPA)発効。世界最大級6億人経済圏誕生。/1

・厚生労働省、賃金構造基本統計の郵送調査不正の隠蔽を認める。/2

・アメリカがロシアとの中距離核戦力(INF)全廃条約からの離脱を表明。これに対してロシアも極超音速の開発に取り組む意向を表明する。/3

・インターネットにおけるサイバー攻撃の脅威に対し、米英加豪に日独仏が加わり、連携して対応する枠組みをつくる。/4

・北陸地方4日の最高気温14.7度。夜明け前に最大瞬間風速19.1mの強風を記録。気象台は今年の「春一番」と発表。/4

・アフリカ諸国、欧州連合と日本に象牙取引禁止を要請。/6

・新潟県の人口減少幅が減少数・率ともに過去最高となる。/6

・愛知県豊田市で発生した豚コレラは、その後5府県に拡大。未だ終息の見通しが立たず。/7


・柏崎市桜井市長は、先月の原発事故を想定した夜間の雪道避難道路状況の点検結果に基づき、3月に国に原子力災害対策特別措置法の法改正を要望をすることを表明。/7

・警察庁のまとめによれば、児童虐待通告は8万人を越え、過去5年間で約2.8倍に増加。/8


・国連はパリ協定などの地球温暖化、プラなどによる海洋汚染などの改善の目標達成はおぼつかず、地球環境は更に悪化するとの報告書をまとめる。/10

・ふるさと石黒地区の雪まつり行なわれる。/10

・連合東京雪国ボランティア64人が高柳町を訪れる。そのうち9人は石黒を訪れ雪まつりに参加し地域住民と交流、午後は上石黒で除雪作業。/10


・柏崎市19年度市予算案一般会計476億円。前年度比7.6%減。実質的には15億6千万円(3.5%)増、県内自治体では初の介護夜勤対応者臨時補助金など人材育成の予算化に充てた。※長岡市予算は1350億円・上越市980億円。 /16

・第29回の「高柳雪まつり YОU・悠・遊」が行なわれる。快晴に恵まれ多くの人々が、イベントや地元の雪上ゲームを楽しむ。/23~24 

・新潟県19年度予算案1兆2597億円。前年度比17%増。激甚化する自然災害に備えインフラ整備加速に重点を置いた予算となる。/14

東京電力は、福島原発1~3号機で溶けた核燃料880トンの取り出し計画で、今年度に取り出す機器を開発し20年度に数十グラムの核燃料を取り出す方針を発表した。事故発生から8年がたつにもかかわらず内部状況は分からないのが現状。/14

・九州電力は玄海2号機の廃炉を決定する。作業には30年、費用は365憶円と発表。/14

・政府、防衛装備費の上限を撤廃の方向へ。「次期中期防衛費は5年間で25兆5千億円程度を目途とする」と記載。事実上、上限の拘束力がない目標となる。/20

・厚生省は、人工遺伝子による治療、新型がん免疫製剤の製造を了承。公的医療保険にも適応の方向。/21

・日本の探査機「はやぶさ2」が地球から3億4千万km離れた小惑星「りゅうぐう」に着陸成功する。/23

・柏崎市は、10月1日から路線バス全域で65歳以上の運賃を半額に割り引きする制度を実施すると発表。/23

・平成の初めにリゾートマンションの建設に沸いた湯沢町岩原町の地価は、平成の30年間で10分の1に下落した。/24

・日本文学を世界に紹介したドナルドキーンさん死去。/25

・米軍普天間飛行場移設を巡る賛否を問う沖縄県民投票の結果、3択のうち反対が72%の多数を占めた。(投票率52.48%)/25

・政府の地震調査会は、日本海溝沿いの東北~関東に30年以内の大地震が発生する確率が高いことを発表。/27

刈羽村19年度一般会計は58憶6千万円。国営ほ場整備の導入、水田500町歩、20%の減反、転作分の砂丘開発を充てる事業費百数十億円の大プロジェクトを推進。/28




















































 







石黒だより

    

















高柳雪まつり
  2019


31


3  ・ハノイで開かれた米朝の首脳会議は、非核化、制裁解除で双方の溝深く、合意文書の署名も見送りとなる。/1 

・政府は、沖合に生息する深海生物を資源開発などから保護する環境保全法改正案を閣議決定する。第一号として小笠原沖を指定。/3

・米韓、北朝鮮の非核化を目指し、緊張緩和のため大規模演習を廃止の方針を示す。日本政府はこれが長期化して日米同盟に及ぼす影響を懸念。/5

・中国、全人代表大会で今年度の経済成長率を6.0~6.55%に設定することを発表。/5

市内の鵜川地区に伝わる国の重要無形民俗文化財・綾子舞が「全国民俗芸能『風流』の保存・振興会」に加入。/5

・日産のゴーン前会長保釈される。拘留108日、保釈保証金10億円。/7

・透析中止の患者死亡事件を発端として、治療前に選択肢として導入・非導入を患者に選ばせることが問題化する。とくに終末期でない患者が非導入を撰び死亡したこと、かつまた途中で苦痛のあまり撤回する事例が発生、問題として提起される。/8

・佐渡汽船、佐渡市姫崎沖で、クジラと衝突し80人が怪我をする。/10

・平成18年の柏崎市の出生数は522人で前年度比25人の減。過去10年間最少人数。/11

・東京地裁で東電旧経営陣改めて無罪主張。被害者側は「責任あることは明らか」と主張。/13

・児童虐待による摘発が過去最多1,380件に達する。新潟県は32件。/15

ニュージーランドで銃乱射で49人が死亡。容疑者の一人は襲撃の際自分の頭部に装着したカメラで動画を撮りインターネットに生中継をする。/16

イギリス、EU離脱延期を可決。/20

・新潟県2019年度予算案、1兆2597億円成立。

・柏崎市19年度当初予算案可決。一般予算総額477億5539万2千円とした。/20

・大リーグ・マリナーズのイチロー外野手(鈴木一朗45才)が21日、プロ野球選手としての第一線から引退することを表明した。/21

・柏崎市、ブルボン女子全日本水球ジュニア競技大会で3位銅メダルで4強入りを果たす。男子は8強入り。/22

・2019年度予算案101兆4571億円が参院本会議で成立。過去最大で100兆円越えは初めて。/28

 
 2019


31


  
4

 
政府は1日平成に代わる新年号を「令和」と決定した。施行は皇太子が新天皇に即位される5月1日午前0時。/1

・韓国が原発事故後に8県産の水産物輸入を全面禁止していることについて、WTОが一審の判決を覆し水産禁輸を容認し日本は逆転敗訴となる。/3

・2018年、世界で1億1千万人が紛争や旱魃などによる食糧不足で飢餓状態に陥ったと国連の世界食糧機構が発表。/4

・福島第一原発3号機で核燃料プールより搬出を開始する。メルトダウンを起こした事故炉では初めての搬出作業。/6

・柏崎・刈羽の小中学校の入学式行われる。新入生1,242人で前年同期に比べ小中合わせて33人少なかった。高柳小学校は入学児童はいなかった。/8

・国立がんセンターは、2002~05年にガンと診断された人の10年後生存率はガン全体で56.3%で今後も改善が続くものと発表。個別の生存率は前立腺がんは95.7%、乳がん83.9%と高く、一方膵臓がんは5.4%、肝臓がんは14.6%と低いことが示されている。/10

・日本を含む国際チームがブラックホールの輪郭の撮影に史上初の成功。/11

・柏崎市里山ネットワークが定期総会で夢の森公園のカキツバタの日本一の植栽地を目指すなど今後の活動計画を全員一致で承認。/12

・イギリス、EU離脱を10月末に再延期し、合意なき離脱による混乱はひとまず回避される。4/12

・外国人を含む日本の総人口は1憶2644万人で前年度より26万人の減少。8年連続の減少となる。そのうち、働き手の占める割合は過去最低の59.7%で1950年以降最低となる。/13

・フランスの世界遺産ノートルダム寺院が修理中の高層部から失火し屋根が炎上し塔が焼け落ちる大火災となる。/15

・北朝鮮は、「国家経済発展」で貿易等の多角化により中国依存を脱し、ロシアなどとの協力を強化して年平均8%の経済成長を目標に掲げる。/21

・スリランカで同時テロが発生し、日本人1人を含む321人が死亡。500人以上が負傷する。イスラム過激派の犯行とみられる。/21

・柏崎市市会議員選挙、市議選史上初、女性議員5人当選。/22

・世界宇宙航空研究開発機構は4月25日、探査機「はやぶさ2」が小惑星「りゅうぐう」の表面に金属の塊をぶつけた地点で、人工的なクレーターができていることを確認。/25

天皇陛下退位される。午後5時から皇居・宮殿「松の間」にて「退位礼正殿の儀」が行なわれる。202年ぶりの憲政史上初めての儀式。平成は30年と3か月で幕を閉じる。/30
 
 
2019

5

令和元年
 
 


5

新天皇陛下即位。前天皇は上皇となられる。
令和時代開幕。5/1

                  TOP