菩提寺 西方寺の本堂改修工事を見学して(10) − 2013.4.4 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.4.4に編集会では、西方寺の本堂改修工事の様子を見学してまいりました。午後2時頃に北条地区の動植物の撮影も兼ねて訪れました。 境内では若奥様が竹ぼうきで庭の掃除に精を出しておられ、本堂の基礎の外回りの犬走部分のモルタル塗りの作業が行われていました。 先月中旬に、 彼岸会に備え御本尊と仏具を据えた御堂は正に、伽藍に魂が入ったという印象を受けました。 |
今後の作業は冬囲い板の撤去と回廊の仕上げ工事でのみで4月中には完了の予定とのことです。ただし、回廊の欄干は取り付ける床板が今後一定の期間をかけて自然乾燥をしてからの作業となるとのことです。 なお、庫裏の改築工事は、これから取り掛かり平成26年末までに完成する予定とのことであります。 2013.4.4 (HP昔の暮らし編集会−大橋寿一郎) ※上写真歌碑-打水や 堂内ふかく 掃く音す 夕村(せきそん)-※第25代住職 |