昭和20年頃の石黒村の年末から正月の行事〔居谷〕
※月遅れの正月で元旦は現在の2月1日
〔大正月〕
12月28日
 (1月28日)
餅つき
12月31日 としとり
1月1日
(2月1日)
元旦・村中が年始回り
1月2日 仕事始めで午前中は仕事 午後は休み
1月3日 三ケ日で正月休み
1月4日 仕事 主に雪ほり
1月5日 五ケ日で正月休み
1月6日 仕事 雪掘り・ワラ仕事
1月7日 七草 特に七草は食べないが雑煮を食べる
1月8〜10日 仕事 主に雪掘り・ワラ仕事
1月11日 十一日正月で午前中に神仏に供えた物を降ろして家族で食べる
〔小正月〕
1月12日 仕事
1月13日 仕事
1月14日 小正月用餅つき及びソバ作り
1月15日 朝暗いうちから神社境内のお地蔵様の雪掘り。
トシトリ〔大晦日〕と同じように昼にお風呂にはいりご馳走をたべてから、神社にお参りに行く。
 子どもたちは、朝の暗いうちに起きて鳥追いをする。柿の木責めも主に子どもがする行事である。

1月16日 小正月休み
1月17日 休み
1月18日 仕事 雪掘り・ワラ仕事
1月19日 仕事 雪掘り・ワラ仕事
1月20日 二十日正月 小正月の飾り物を降ろして家族で食べる。
※石黒は7集落あり、各集落によって正月行事は若干異なります。
資料提供−田辺雄司〔居谷〕
関連ページ→石黒の年中行事